2023年03月23日

4月キャンペーンのご案内

こんにちは、スタッフの三浦です


すっかり雪も融けて、春がきましたね
今年は春が早くて嬉しいです


先日行われた、第1回愛玩動物看護師の試験結果がでまして
見事スタッフ3人とも合格することができました


3人とも約1年間必死で勉強した努力が報われて、ほっとしております


合格した今となっては、知識を更に深めることができたので
いい機会だったなあと思います。


これからも勉強は続けて頑張っていきます


ちなみに自宅での勉強風景です。


勉強を見守る(寝ながら)愛猫うめ


20221211_212625.jpg


勉強を尻尾で邪魔するうめ


20221023_213743.jpg


猫あるあるですね


さて、来月のキャンペーンのご案内です


来月も引き続きフィラリア・マダニの早割キャンペーンを行います


フィラリア・マダニの予防薬をシーズン分まとめて購入で割引対象になります。


Facebookでいいねorフォローされると10%割引


Facebookをやっていない方でも5%割引されます


注意事項
※当院では満7ヶ月を越えているワンちゃんにまとめて購入していただいています。
 7ヶ月未満のワンちゃんは体重の変動があるため、まとめて割引の対象にはなりませんのでご了承ください。


※去年最後までフィラリア・マダニの予防薬を飲まれていないワンちゃんは血液検査が必要になります。


4月いっぱいのキャンペーンになりますので、お早めのご予約をお願い致します


また、4月より狂犬病予防接種も始まります


4月〜6月までの接種となりますので、ご予約が4月に集中しないようにご協力をお願い致します。


なお、狂犬病予防注射料金のお支払いは現金のみとなりますので、ご了承くださいますようお願い致します。


何かご不明な点などございましたら、スタッフまでお問い合わせ下さい
posted by きらりん at 13:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月24日

3月キャンペーンのお知らせ

こんにちわ
スタッフの森脇です

メディアなどでご存じの方もおられると思いますが、
今年度から動物看護師も国家資格となり、
私たちスタッフも先日行われた第1回目の試験を受けてきました
仕事しながらの勉強も大変でしたが、当日の会場の寒さと緊張で疲れました


試験前に一緒に出勤したある日の癒やしショット📷
〜スタッフの愛犬スフレとの添い寝〜を添えて
おまじょ スフレ.JPG



さて、ここから
3月のキャンペーンのお知らせです

は・・・
(この時期が来ましたね)

フィラリア・マダニの早割キャンペーンを行います

春になったら予防が始まります

時期的には少し早いですが、例年春は狂犬病の注射などで混みやすくなり、
なるべく分散させていただきたいと思います

皆様ご協力よろしくお願い致します

フィラリア・マダニの早割の内容ですが
フィラリア・マダニの予防薬をシーズン分まとめて購入で割引対象になります

Facebookでいいねorフォローされる10%割引

Facebookをやっていない方でも5%割引されます



注意事項
※当院では満7ヶ月を越えているワンちゃんにまとめて購入していただいています。
 7ヶ月未満のワンちゃんは体重の変動があるため、まとめて購入の対象にはなりませんのでご了承ください。

※去年最後までフィラリア・マダニの予防薬を飲まれていないワンちゃんは血液検査が必要になります。



ご不明な点や詳しいお話はスタッフまでお願い致します
posted by きらりん at 18:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

2月キャンペーンのお知らせ

こんにちは

スタッフの田村です

新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します

今年も年末年始を実家で過ごしていました

札幌とは違いとってもいい天気で初日の出も家から見れました

ですが・・・とっても寒かったです

初日の出を見に外へ出たら、一瞬で鼻水が凍りました

道東出身なので最東端で初日の出を見に行けるんですが・・・

1回も見に行った事はありません

みんな「寒い」「眠い」と言われ誰も一緒に行ってくれません

いつか行ってみたい




2月キャンペーンのご案内

来月フードトリーツキャンペーンを行います

最近色々な物が値上がりしています

ペット業界にもその波がきてしまいました

来月はロイヤルカナン製品のフードが値上げされます

キロ数によってはかなりの値上げ率になるフードもあります

そんな中、少しでも飼い主様のご負担を減らすべく

フードトリーツがいつもよりお安くなります

Facebookをやっているとさらに5%OFFになります




そして少し早いですが、

フィラリア・マダニの早割のキャンペーンのご案内

キャンペーンの期間3月・4月です

フィラリア・マダニの予防薬をまとめて購入される方限定
(飲ませる期間は4、5月〜10月末までです)

通常のまとめ買いよりお安くなります

Facebookをやっているとさらに5%OFFになります

注意事項があります

まとめて購入できる子の年齢が満7ヶ月たってからになります
 (7ヶ月未満の子は毎月体重を計りに診察にきていただき1ヶ月分ずつ処方になります)

去年、フィラリア・マダニの予防薬を飲ませていない子や飲み忘れてしまった子は
 血液検査が必要です

予防薬は何種類かあるので、その子にあった予防薬を処方したいと思います


近くになりましたらご予約お願い致します

posted by きらりん at 17:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

1月キャンペーンのお知らせ

こんにちは、スタッフの三浦です


最近は特に寒いですね


新潟などあちこち大雪で大変みたいですが、今のところ札幌はそれほどでもなく
年明けからが本番ですね


先日、石狩のコストコに行ってきました


今はどこもXmas一色ですが、コストコも大きなツリーが飾ってありました


20221208_164222.jpg


写真じゃ伝わりにくいかもしれませんが、めちゃくちゃでかいです


うちにはまず入りもしません


さて、2023年1月最初のキャンペーンのご案内です


来月は日常ケア+アンチノールプラスキャンペーンを行います


日常ケア商品はシャンプーや保湿剤、お耳のクリーナーなどがいつもよりお安くなります。


Facebookをやっている方は更にお得になるものもございますので、
お気軽にスタッフまでお尋ね下さい。


最後にオススメの保湿剤をご紹介いたします


「ダームワン 1箱 ¥3850」


20221223_162300.jpg


冬は人も動物も乾燥が気になりますよね。


人は化粧水やボディークリームなどでケアできますが、
ワンちゃんネコちゃんはどうしたらいいのでしょうか・・?


そんな時に、ワンちゃんネコちゃん用の保湿剤があるんです


セラミドやコレステロール、必須脂肪酸などの皮膚に必要な栄養成分が皮膚バリアの健康を維持し、
皮膚の内部へとすみやかに浸透するセラミド配合保湿液


週に1回背中に垂らすだけの簡単ケアです。


この機会にお試ししませんか?


※前回のブログでもお伝え致しましたが、1月よりダームワンをはじめとして
 ビルバック製品や、シャンプーなど一部製品を値上げさせていただきます。
 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解をお願い致します。


今年最後のブログ更新となります
皆様今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお過ごし下さい
posted by きらりん at 16:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

12月キャンペーンのお知らせ

こんにちは

動物看護助手の森脇です

先日3連休があったので、またまた帰省してきました
(3連休以上あると帰りがち 笑。もちろん相棒も一緒に

すくすく育つ姪っ子姉妹
1歳児VS1歳犬の仁義なき戦い(おもちゃ争奪の乱)を繰り広げておりました。

IMG_E9117.JPGIMG_E9118.JPGIMG_E9119.JPG
IMG_E9120.JPGIMG_E9121.JPGIMG_E9122.JPG
IMG_E9123.JPGIMG_E9124.JPGIMG_E9125.JPG
IMG_E9126.JPGIMG_E9127.JPG

勝者 ご満悦のようです

成長にほっこりします

おまけ
どこでも順応出来る子↓
IMG_9063.JPG
日光ポカポカで気持ちいいけど、くつろぎすぎでしょ笑 と思う飼い主なのでした。



さて、来月のキャンペーンのご案内です


来月は、健康診断キャンペーンを行います


健康診断コース内容

お手軽コース:身体検査・血液検査・尿検査
(お預かりなし)


基本コース:身体検査・血液検査・尿検査・便検査・X線検査・腹部超音波検査
(お預かりあり)


しっかりコース:身体検査・血液検査・尿検査・便検査・X線検査・腹部超音波検査・心臓超音波検査・甲状腺検査
(お預かりあり)


血液検査のみ:内臓機能を一通りみます。
(お預かりなし)


※検査結果は、後日ご郵送させていただいております。



普段、元気で異常がないように見えても・・・・


もしかすると病気が隠れているかもしれません。


定期的に検査を行うことで、その子の基準値を把握でき、例え検査の値が正常値内であっても
実は少しずつ値が上がっていた・・・・なんて事も分かり、比較ができやすいのです。


まさにそれが、
早期発見、早期治療に繋がります


ちなみに、私の相棒もすこぶる元気ですが夏に6歳になったので、
健康診断(基本コース)を受けてもらいました
結果、大きな異常はありませんでしたが、レントゲン検査で骨盤に骨棘(こっきょく)が見つかり経過観察中です


大切な家族と、1日でも長く一緒にいられるように、
診察のついでにでも検査を受けてみませんか?


Facebookをされている方は更にお得になります


料金など詳しくはスタッフまでお問合せ下さい
posted by きらりん at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする