2023年01月25日

2月キャンペーンのお知らせ

こんにちは

スタッフの田村です

新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します

今年も年末年始を実家で過ごしていました

札幌とは違いとってもいい天気で初日の出も家から見れました

ですが・・・とっても寒かったです

初日の出を見に外へ出たら、一瞬で鼻水が凍りました

道東出身なので最東端で初日の出を見に行けるんですが・・・

1回も見に行った事はありません

みんな「寒い」「眠い」と言われ誰も一緒に行ってくれません

いつか行ってみたい




2月キャンペーンのご案内

来月フードトリーツキャンペーンを行います

最近色々な物が値上がりしています

ペット業界にもその波がきてしまいました

来月はロイヤルカナン製品のフードが値上げされます

キロ数によってはかなりの値上げ率になるフードもあります

そんな中、少しでも飼い主様のご負担を減らすべく

フードトリーツがいつもよりお安くなります

Facebookをやっているとさらに5%OFFになります




そして少し早いですが、

フィラリア・マダニの早割のキャンペーンのご案内

キャンペーンの期間3月・4月です

フィラリア・マダニの予防薬をまとめて購入される方限定
(飲ませる期間は4、5月〜10月末までです)

通常のまとめ買いよりお安くなります

Facebookをやっているとさらに5%OFFになります

注意事項があります

まとめて購入できる子の年齢が満7ヶ月たってからになります
 (7ヶ月未満の子は毎月体重を計りに診察にきていただき1ヶ月分ずつ処方になります)

去年、フィラリア・マダニの予防薬を飲ませていない子や飲み忘れてしまった子は
 血液検査が必要です

予防薬は何種類かあるので、その子にあった予防薬を処方したいと思います


近くになりましたらご予約お願い致します

posted by きらりん at 17:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月23日

1月キャンペーンのお知らせ

こんにちは、スタッフの三浦です


最近は特に寒いですね


新潟などあちこち大雪で大変みたいですが、今のところ札幌はそれほどでもなく
年明けからが本番ですね


先日、石狩のコストコに行ってきました


今はどこもXmas一色ですが、コストコも大きなツリーが飾ってありました


20221208_164222.jpg


写真じゃ伝わりにくいかもしれませんが、めちゃくちゃでかいです


うちにはまず入りもしません


さて、2023年1月最初のキャンペーンのご案内です


来月は日常ケア+アンチノールプラスキャンペーンを行います


日常ケア商品はシャンプーや保湿剤、お耳のクリーナーなどがいつもよりお安くなります。


Facebookをやっている方は更にお得になるものもございますので、
お気軽にスタッフまでお尋ね下さい。


最後にオススメの保湿剤をご紹介いたします


「ダームワン 1箱 ¥3850」


20221223_162300.jpg


冬は人も動物も乾燥が気になりますよね。


人は化粧水やボディークリームなどでケアできますが、
ワンちゃんネコちゃんはどうしたらいいのでしょうか・・?


そんな時に、ワンちゃんネコちゃん用の保湿剤があるんです


セラミドやコレステロール、必須脂肪酸などの皮膚に必要な栄養成分が皮膚バリアの健康を維持し、
皮膚の内部へとすみやかに浸透するセラミド配合保湿液


週に1回背中に垂らすだけの簡単ケアです。


この機会にお試ししませんか?


※前回のブログでもお伝え致しましたが、1月よりダームワンをはじめとして
 ビルバック製品や、シャンプーなど一部製品を値上げさせていただきます。
 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解をお願い致します。


今年最後のブログ更新となります
皆様今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお過ごし下さい
posted by きらりん at 16:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

12月キャンペーンのお知らせ

こんにちは

動物看護助手の森脇です

先日3連休があったので、またまた帰省してきました
(3連休以上あると帰りがち 笑。もちろん相棒も一緒に

すくすく育つ姪っ子姉妹
1歳児VS1歳犬の仁義なき戦い(おもちゃ争奪の乱)を繰り広げておりました。

IMG_E9117.JPGIMG_E9118.JPGIMG_E9119.JPG
IMG_E9120.JPGIMG_E9121.JPGIMG_E9122.JPG
IMG_E9123.JPGIMG_E9124.JPGIMG_E9125.JPG
IMG_E9126.JPGIMG_E9127.JPG

勝者 ご満悦のようです

成長にほっこりします

おまけ
どこでも順応出来る子↓
IMG_9063.JPG
日光ポカポカで気持ちいいけど、くつろぎすぎでしょ笑 と思う飼い主なのでした。



さて、来月のキャンペーンのご案内です


来月は、健康診断キャンペーンを行います


健康診断コース内容

お手軽コース:身体検査・血液検査・尿検査
(お預かりなし)


基本コース:身体検査・血液検査・尿検査・便検査・X線検査・腹部超音波検査
(お預かりあり)


しっかりコース:身体検査・血液検査・尿検査・便検査・X線検査・腹部超音波検査・心臓超音波検査・甲状腺検査
(お預かりあり)


血液検査のみ:内臓機能を一通りみます。
(お預かりなし)


※検査結果は、後日ご郵送させていただいております。



普段、元気で異常がないように見えても・・・・


もしかすると病気が隠れているかもしれません。


定期的に検査を行うことで、その子の基準値を把握でき、例え検査の値が正常値内であっても
実は少しずつ値が上がっていた・・・・なんて事も分かり、比較ができやすいのです。


まさにそれが、
早期発見、早期治療に繋がります


ちなみに、私の相棒もすこぶる元気ですが夏に6歳になったので、
健康診断(基本コース)を受けてもらいました
結果、大きな異常はありませんでしたが、レントゲン検査で骨盤に骨棘(こっきょく)が見つかり経過観察中です


大切な家族と、1日でも長く一緒にいられるように、
診察のついでにでも検査を受けてみませんか?


Facebookをされている方は更にお得になります


料金など詳しくはスタッフまでお問合せ下さい
posted by きらりん at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月09日

休診期間の延長について

先日、お伝えしました病院休診のご案内についてですが

私の家族に引き続き、私自身も新型コロナウイルス感染陽性が判明しました。

11/8が発症日になりますので、11/15(火)まで休診期間を延長させて頂きます。
11/16(水)より診療を再開する予定です。

今のところ私自身は軽度の発熱以外、問題はなく元気にしています。
ですが、今後の体調の変化によっては休診期間がさらに延長する必要があるかもしれません。

また変更がある際にはホームページ、ブログ、facebook上で
お知らせいたしますので確認をお願い致します。

引き続き、スタッフで対応できる用件に関しては対応は続けています。
爪切りなどの処置やフードの処方、継続して内服している薬の処方は可能です。
事前にご連絡の上ご来院ください(17:00までとさせていただきます)。

改めて当院をご利用していただいている皆様には、
大変なご不便とご迷惑をおかけすることを心よりお詫び申し上げます。

何卒ご理解をよろしくお願い致します。


きらり動物病院  工藤 晃匡
posted by きらりん at 11:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

11月キャンペーンのお知らせ

こんにちは

看護師の田村です

最近寒くなってきましたね....

朝、起きるのが嫌になってきました

今年はいつ雪が降るのか...考えるだけで、ゾッとします

今年の1月・2月は悲惨でした...

皆様も大変だった事と思います

大雪にならないことを祈ります


先月甥っ子と金魚をみにいきました

どうしても金魚を飼いたいというので買ってあげました

他にもいろいろ必要なものを見ていると

こんな人物に遭遇


IMG_1123[1].JPG


ヒロシです

面白くて撮ってしまいました

あと

IMG_1125[1].JPG

浜田子ゴリラ

IMG_1124[1].JPG

この人形はなんていうかわかりません

ちなみにジョイフルエーケー大麻店です


来月のキャンペーンのご案内です


11月デンタルキャンペーンを行います


デンタルのグッズを購入されると5%の割引
Facebookをやっている方でフォローorいいね10%割引になります

是非この機会にデンタルケアをやってみませんか


おすすめ商品

愛犬・愛猫のお口の健康維持サプリメント

「ペロワン」

IMG_1153[1].JPG


グロビゲンPG、乳酸菌(KT-11)、ラクトフェリンでお口の臭いの抑制や健康の維持を期待します。

歯周病菌の作り出す酵素を中和する「グロビゲンPG」
歯周病などの口腔内感染症を予防「乳酸菌(KT-11)」
歯周病菌の育成を抑制「ラクトフェリン」

与えやすいペーストタイプ(低水分活性)で、ワンちゃんの嗜好性は良好です。


用法・用量

1回の給与量

添付のスプーン1杯(約2.5g)を1日2回

※舐めさせた後、しばらくは水や食べ物を控えていただくと効果的です

うちの子のお口の臭いが気になってきたら、まずは獣医さんに相談してみましょう

その子その子にあったデンタルケアをご提案します

posted by きらりん at 16:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする